第15回ProSAVANA事業に関する意見交換会の参加受付
【転送・転載歓迎】
===================
第15回ProSAVANA事業に関する意見交換会
日時:2016年2月19日(金) 17時〜18時半
場所:外務省内会議室
(集合時間・場所:16時45分 外務省受付)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/address/index.html議題:NGOの現地調査報告に基づく協議、その他
*NGO側参加者募集締切2月17日(水・20時)
===================
2016年2月19日 にProSAVANA事業(日伯モザンビーク・三角協力によるアフリカ 熱帯サバンナ農業開発:略称プロサバンナ)に関するNGOと外務省/JICAとの 第15回目の意見交換会を開催する運びとなり、 当日のNGO側参加者を募集いたします。
NGOの会員、大学・研究機関関係者(含:学生)の皆さんも参加が可能ですので、是非ご参加ください。
第15回では、現地の緊迫する政治社会状況、そしてNGO側より出された「公開質問状(プロサバンナ事業における「市民社会の関与プロジェクト」及びJICA契約現地企業MAJOL社について)」、そして外務省の出張報告などが話し合われる予定です。
「公開質問状」全文は以下のサイト:
http://www.ngo-jvc.net/jp/projects/advocacy-statement/2016/02/20160203-open-letter-2.htmlなお、昨年12月に行われた第14回では、本年8月におこなわれたNGO・研究者による現地調査に基づく報告(プロサバンナ事業における合意形成について:現地調査に基づく 問題提起)を、「現地の人びととの合意形成の課題」に引き付けて協議が行われました。その際、「ナカラ回廊開発マスタープラン・ゼロドラフト」に関する 公聴会の問題や現地で頻発している人権侵害の問題について、引き続き協議がなされています。
当日資料の一部は既に掲載済みです:
http://www.ajf.gr.jp/lang_ja/ProSAVANA/是非、皆さま方の積極的なご参加お待ちしております。
尚、 本意見交換会は、2012年 度第2回ODA政 策協議会(12月14日)の 後、同協 議会のサブグループとして設置され、2013年1月以来、2ヶ月に1度を目処に、公開でProSAVANA事業に関する議論をNGOと外務省・JICAと の間で継続的に行っているものです。引 き続き皆様の積極的なご参加をお待ちしており ます。
ご参加ご希望の方は、以下のアドレスに2月17日(水・20時)迄にお申し込み下さい。
****************************
参加申し込み方法(2月17日(水・20時)〆切)≪厳守≫
・件名:「第15回意見交換会参加」とする。
・メール文面に、お名前・ご所属・連絡先(メールアドレス)を記入の上、ご送信下さい。
office<@>mozambiquekaihatsu.net
<>を取って送信下さい。
*市民社会側の出席者としての参加となります。
***************************
参考資料【過去の意見交換会記録(議事要旨・配布資料)】
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shimin/oda_ngo/taiwa/prosavana/index.html現在、第10回(2015年2月)まで掲載中です。
第11回(2015年4月)は外務省側の掲載待ち状況です。
議事録(NGO側 作成)の希望者はお問い合わせください。
【本意見交換会に関するODA政策協議会での報告】
*2013年 度第2回ODA政策協議会
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shimin/oda_ngo/taiwa/oda_seikyo_13_2.html*2014年 度第1回ODA政策協議会
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shimin/oda_ngo/taiwa/oda_seikyo_14_1.html*2014年 度第3回ODA政策協議会
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/about/shimin/page23_000235.html【その他参考資料・サイト】
*「ProSAVANA市民社会報告2013― 現地調査に基づく提言」【最終版】
https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=263029*「モザンビーク開発を考える市民の会」のブログ
http://mozambiquekaihatsu.blog.fc2.com/*アフリカ日本協議会(AJF)の関連サイト
http://www.ajf.gr.jp/lang_ja/ProSAVANA/*日本国際ボランティアセンター(JVC)の関連サイト
http://www.ngo-jvc.net/jp/projects/advocacy/prosavana-jbm.html以上
NGO・外務省定期協議会ODA政策協議会サブグループ
ProSAVANA事業に関する意見交換会 事務局
http://mozambiquekaihatsu.blog.fc2.com/モザンビーク開発を考える市民の会 事務局(野上・金井)
office<@>mozambiquekaihatsu.net
スポンサーサイト