fc2ブログ

Entries

【質問書】財務省NGO協議会(モザンビーク債務・天然ガス開発)

第73回財務省・NGO定期協議議題●モザンビークの「隠れ債務」問題と円借款、三井物産への融資について2020年6月19日議題提案者:日本国際ボランティアセンター(JVC)、モザンビーク開発を考える市民の会、アフリカ日本協議会(AJF)【背景】(1)モザンビーク政府の「隠れ債務」問題と円借款日本のNGOは、2016年3月、本協議会において、2006年に借款放棄したモザンビークの「債務持続性」の問題を鑑み、対モザンビークの円借款を...

【市民社会来日】JBICに天然ガス開発融資中止を訴える

2020年1月28日に、モザンビークから環境団体が来日し、日本のNGO関係者とともに、JBIC(日本国際協力銀行)を訪問しました。JBICは、現在、三井物産やJOGMECがモザンビーク北部カーボデルガード州で進める「天然ガス開発」への巨額融資を検討しているところです。これに対し、環境団体は、以下の理由から、天然ガス開発プロジェクトの撤回と、融資の断念を求め、JBICにメッセージを届けました。●土地収奪、漁場収奪●森林破壊●温暖...

Appendix

最新記事

カテゴリ

プロフィール

MozambiqueKaihatsu

Author:MozambiqueKaihatsu
「モザンビーク開発を考える市民の会」の公式サイトへようこそ!本サイトでは、モザンビークの草の根の人びとの側に立った現地・日本・世界の情報共有を行っています。特に、現地住民に他大な影響を及ぼす日本のODA農業開発事業「プロサバンナ」や投資「鉱物資源開発」に注目しつつ、モデルとされるブラジル・セラード開発についての議論も紹介。国際的な食・農・土地を巡る動きも追っています。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR