下記のJICAサイトに、プロサバンナ事業「ナカラ回廊農業マスタープラン策定支援プロジェクト」に対し、対象地の住民らがJICAの「環境社会配慮ガイドライン」に基づく「異議申し立て」を行ったとの情報が掲載されました。https://www.jica.go.jp/environment/present_condition_moz01.html詳細は現在現地に確認しているところです。分かり次第、皆さまにもお伝えします。=============【JICAサイトからの転載】https://www.jica.go....
日本の援助事業「プロサバンナ」関連資料の窓口となるHPを一緒に作りませんか?*プロサバンナの資料をまとめたページは以下のようにありますが、関連資料をより引き出しやすくするために、HPを制作することにしました。これを機会に、これまでネット上で公開していなかった資料も公開します。関連テーマで大学や大学院のレポート、卒論、修論を書く予定の人にオススメです! ・日本国際ボランティアセンター(JVC):プロサバンナ...
2017年5月15日に行われた決算委員会での石橋通宏議員のプロサバンナ事業に関する質疑をご紹介します。以下、未定稿の議事録です。平成二十九年五月十五日(月曜日)(未定稿) 参議院決算委員会 議事録平成二十七年度 法務省、外務省、防衛省、裁判所及び独立行政法人国際協力機構有償資金協力部門の決算について審査民進党・新緑風会の石橋通宏です。 冒頭、私からも、昨日の北朝鮮によるミサイルの発射、本当に度重なる暴挙と...
2017年5月15日に参議院決算委員会で石橋通宏議員が、プロサバンナ事業に関する質疑を行われています。2年前にも国会でやり取りがされていますが、ブログに掲載していなかったようなので、動画と議事録を紹介いたします。ぜひご一読下さい。動画:http://www.i484.jp/archives/5460議事録:http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/189/0015/18904200015006a.htmlなお、ここで取り上げられている「プロサバンナ・マスタープランに...
JICA 理事長 北岡伸一様cc. 外務省国際協力局長 山田滝雄様 2017 年 4 月 26 日 公開質問プロサバンナ事業における JICA による社会介入関与の継続可能性について平素より NGO の活動へのご理解とご協力を承りましてありがとうございます。 先月より問題化している「ワークショップ問題」について、【背景】、【問題】、【...