fc2ブログ

Entries

【動画到着】ADECRU「プロサバンナ:土地収奪と奪われたの暮らし」

モザンビーク市民社会組織ADECRU(農村コミュニテイ開発のためのアカデミック・アクション)から、プロサバンナに関するショートドキュメンタリービデオ(18分)が届きました。英語の字幕付きです。このビデオは、土地収奪問題に取り組む世界的な研究・アドボカシーイニシアティブである「Institute for Poverty, Land and Agrarian Studies (PLAAS:貧困・土地・農業研究所) とFuture Agriculturesの支援を受けて製作されたそう...

【人権危機】ジャーナリスト暗殺(8月28日)、カステルブランコ教授の裁判開始(8月31日)

Crisis of Freedom of Expression in Mozambiqueモザンビークにおける人権・言論の自由をめぐる危機【ニュースクリップ】世界が、カステルブランコ教授と独立系新聞2紙の編集長の訴追に注目している中で、モザンビークで最も尊敬されるジャーナリストの一人であるパウロ・マシャヴァ氏(別の独立系新聞Diario de Noticiasの創設者・編集長)の暗殺が起きました。■カステルブランコ教授らの件は以下参照http://mozambiquekaihatsu.b...

Appendix

最新記事

カテゴリ

プロフィール

MozambiqueKaihatsu

Author:MozambiqueKaihatsu
「モザンビーク開発を考える市民の会」の公式サイトへようこそ!本サイトでは、モザンビークの草の根の人びとの側に立った現地・日本・世界の情報共有を行っています。特に、現地住民に他大な影響を及ぼす日本のODA農業開発事業「プロサバンナ」や投資「鉱物資源開発」に注目しつつ、モデルとされるブラジル・セラード開発についての議論も紹介。国際的な食・農・土地を巡る動きも追っています。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR