fc2ブログ

Entries

【選挙関連記事】今年10月の選挙前の和平状況に懸念

今年10月に地方都市選挙、来年に大統領・議会選挙が予定されるモザンビークの和平状況に関するドイツ国際放送の記事。モザンビークの宗教協議会とのインタビューに基づいています。ポイントは、次のとおりです。1)和平合意(1992年)後の複数政党制選挙(初回1994年)以来、選挙前には政治的暴力が起きてきた。2)今回もその可能性が否定できない。3)野党(レナモ)側の懸念は地方分権化の実現であり、ニュシ大統領は...

【選挙ニュース】MDM集会に警察が催涙弾を発砲、負傷者多数

続報。警察が発砲したのは、実弾でした。大問題になっています。MDMのキリマネ市長(再選)は、この集会に出ていたMDM党首でベイラ市長(再選)されたシマンゴ党首への武装攻撃として非難談話を発表しています。また選挙の多くはFRELIMOの勝利となりましたが、各地で不正(FRELIMOへの投票が記された投票用紙の発見続出、野党への投票を無効票にする工作等)が報告されています。1票差や数パーセント差でFRELIMOが勝った都市も多く...

Appendix

最新記事

カテゴリ

プロフィール

MozambiqueKaihatsu

Author:MozambiqueKaihatsu
「モザンビーク開発を考える市民の会」の公式サイトへようこそ!本サイトでは、モザンビークの草の根の人びとの側に立った現地・日本・世界の情報共有を行っています。特に、現地住民に他大な影響を及ぼす日本のODA農業開発事業「プロサバンナ」や投資「鉱物資源開発」に注目しつつ、モデルとされるブラジル・セラード開発についての議論も紹介。国際的な食・農・土地を巡る動きも追っています。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR