fc2ブログ

Entries

【お知らせ】12/23議員主催勉強会への協力について

JICAに要請していた9/20付けでJICA公式サイトに掲載された現地小農運動リーダーへの誹謗文の撤回と公開討論会の開催に関する続報です。詳細は下記の投稿をご覧下さい。http://mozambiquekaihatsu.blog.fc2.com/blog-entry-418.htmlhttp://mozambiquekaihatsu.blog.fc2.com/blog-entry-422.htmlhttp://mozambiquekaihatsu.blog.fc2.com/blog-entry-423.htmlhttp://mozambiquekaihatsu.blog.fc2.com/blog-entry-425.html事態を重くみ...

【NGO5団体からのJICAへの書簡】「公開討論会」について

JICA 理事 萱島信子様JICA 農村開発部部長 牧野耕司様JICA アフリカ部部長 加藤隆一様 プロサバンナ事業に関する「公開討論会」について2019年11月7日【問題の所在】1. 日本がブラジルと進める大型農業開発事業「プロサバンナ」に反対するモザンビーク小農を支える私たち日本の市民・NGOは、9月4日に参議院議員会館にて開催された院内集会¹での小農運動リーダーの発言やそれを取り上げた報道について² 、9月20日、JICAがその公...

【続報】JICAとの「公開討論会」

2019年9月24日に日本のNGO5団体で行った「抗議と申し入れ」について、10月3日にJICAから「撤回せず」「公開討論会開催提案を歓迎」との回答が寄せられました。■抗議・申し入れ:http://mozambiquekaihatsu.blog.fc2.com/blog-entry-418.html■JICA回答: http://mozambiquekaihatsu.blog.fc2.com/blog-entry-422.htmlその後のJICAとのやり取りを踏まえ、本日JICAに届けたNGO側の再要請内容を紹介します。**************JICA 理事 ...

【議事録5】9/4院内集会(日本の開発援助とアフリカ小農)(池上甲一名誉教授「世界潮流報告」)

以下イベントの議事録の続きです。冒頭の日本のNGOのプレゼンについてはこちら→http://mozambiquekaihatsu.blog.fc2.com/blog-entry-413.html以下のイベントの議事録の続きです。日本のNGOのプレゼンはこちら→http://mozambiquekaihatsu.blog.fc2.com/blog-entry-413.htmlモザンビーク小農と市民社会代表のプレゼンはこちら→http://mozambiquekaihatsu.blog.fc2.com/blog-entry-414.html外務省・JICAと登壇者との公開ディスカッシ...

【議事録4】9/4院内集会(日本の開発援助とアフリカ小農)(JICAx参加者ディスカッション)

以下イベントの議事録の続きです。冒頭の日本のNGOのプレゼンについてはこちら→http://mozambiquekaihatsu.blog.fc2.com/blog-entry-413.html以下のイベントの議事録の続きです。日本のNGOのプレゼンはこちら→http://mozambiquekaihatsu.blog.fc2.com/blog-entry-413.htmlモザンビーク小農と市民社会代表のプレゼンはこちら→http://mozambiquekaihatsu.blog.fc2.com/blog-entry-414.html外務省・JICAと登壇者との公開ディスカッシ...

Appendix

最新記事

カテゴリ

プロフィール

MozambiqueKaihatsu

Author:MozambiqueKaihatsu
「モザンビーク開発を考える市民の会」の公式サイトへようこそ!本サイトでは、モザンビークの草の根の人びとの側に立った現地・日本・世界の情報共有を行っています。特に、現地住民に他大な影響を及ぼす日本のODA農業開発事業「プロサバンナ」や投資「鉱物資源開発」に注目しつつ、モデルとされるブラジル・セラード開発についての議論も紹介。国際的な食・農・土地を巡る動きも追っています。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR